
ラーショバス旅副読本
『うまい 武蔵野うどん うまい』
36頁ALLカラー 550円+税 【直通販】【BOOTH】
●武蔵野うどんで1冊つくっちゃいました!
…これまで、第1弾『ラーメンショップ路線バスの旅』、第2弾『ラーメンショップvs武蔵野うどん路線バスの旅』と、東上線沿線を路線バスで巡ってきたが、その中で取り上げきれなかった武蔵野うどん店を中心に、もつ焼きや蕎麦、ちょっとだけラーショも食べながら、廃線跡や城跡、はたまた古墳まで、埼玉・東武東上線沿線を巡る、ラーショバス旅フォロー本。土地に根付く武蔵野うどん、その真の姿から現在の形にフィットした変化型までがここに集結する!?
●なかみ拝見: sample 01|02|03|裏表紙
●取扱:初売りは、12/31冬コミC99。翌年1月より直通販、中旬以降委託先に順次納品【委託先一覧】。
●目次:一部公開済みブログ記事へリンクしてあります
■朝霞界隈:和光市うどんH―朝霞被服分廠線―宗岡ラーショA―志木武蔵野うどん和―武蔵野うどんT
■富士見市:みずほ台J―水子貝塚~難波田城址―鶴瀬手打ちそばうどんF―三芳町手打ちうどんN―三芳P.A―ふじみ野真名井の湯―Tうどん
■東松山:やきとりD―M屋―巌窟ホテル~松山城跡~百穴温泉春奈
コメント